メニュー
合格体験記
合格した後を考えてやる気を出そう!
志望校に行きたいと強く想うことが大切です
習ったことを活かして勉強しましょう
毎回の確認テストは満点をとるつもりで準備しましょう
努力は報われる
自分の努力を信じてください。
勉強は集中してやりましょう
寝る前の暗記科目の音読がおすすめです
先生の言葉を信じてがんばって
自分に自信をもって!
苦手単元をなくすことが結果につながります
見直しのおかげで合格しました
納得するまで諦めないで考えよう。
分からないところはすぐに解決しよう
ひたすら机に向かって勉強
私は数学が苦手だったので数学に力を入れていました。
授業をしっかり聞いて、心に余裕を持とう
まずは1年生のうちから自分に合った勉強法を見つけ、内申点を取っておくべきだと思います。
1年生、2年生でもとにかく定期テストに全力を尽くしました。
「受験は情報戦」。これを痛感したのが今回の高校受験でした。
コツコツ苦手をなくしていくことで合格
早い時期からの勉強が大切
どの科目においても大切なのは積み重ねです。
まず大切だったのは理系など毎授業にあるテストで必ず満点を取ることです。
市販の参考書よりも長井のテキストの方が絶対に良いです。
夏のセミナーは是非受講すべし
文系でしたが、苦手な数学を克服したくて長井ゼミを選びました。
E判定でも信じて頑張ろう
悔いのない勉強を
医系学舎で勉強していなければ,医学部には絶対に合格できませんでした。
先生達と長井ゼミのテキストを信じて良かったです。
塾に通い始めてから少しずつ解ける問題が増えていった
授業の質が高く,小論文・面接対策でもしっかりサポートしてくれます。
分からない問題をとことん納得するまで教えてくれました。
とても質問しやすい環境
毎日の勉強が大切
合格した後を考えてやる気を出そう!