おもしろくてわかりやすい!感覚的思考と論理的思考を養う効率的な勉強法「ハイブリッド授業」を推奨!授業導入時に「動画視聴やCGによる映像説明」で直感的なイメージをつかみ、その後「参加型授業」で論理的思考を養います。
質疑応答を適宜取り入れた参加型授業で、生徒の緊張感を持続させるとともに受験に必要な思考の訓練を行います!「説明に集中➡問いかけへの思考➡自ら発問」、この流れは、生徒自身に考えることを求める長井ゼミの伝統!自学自習や個別指導、一般的な一斉授業では決してできない体験です。
長井ゼミでは全学年・全授業をビデオ撮影しています!
体調不良などで欠席してしまった場合でも、その授業をご自宅のパソコンやタブレットなどで視聴することができます!
静かできれいな自習室で集中して勉強!勉強の合間にハンスカフェでリフレッシュ!居心地のいい塾だから通いたくなる!
専任の講師が校舎に常駐!学習相談等ございましたらすぐに校舎に電話をください。また、生徒との距離感が近く、教務室に設置されている「質問コーナー」でいつでも質問に答えられる体制にあります。 | 緊急時はもちろん普段の健康管理も医療法人と連携して対応することが可能!学習面だけでなく、体調面や精神面でもしっかりとサポート! |
専任の講師が校舎に常駐!学習相談等ございましたらすぐに校舎に電話をください。また、生徒との距離感が近く、教務室に設置されている「質問コーナー」でいつでも質問に答えられる体制にあります。
緊急時はもちろん普段の健康管理も医療法人と連携して対応することが可能!学習面だけでなく、体調面や精神面でもしっかりとサポート!
2023.11.16 |
小學舎 突然の冬到来!~なぎさ文化祭&新年度募集… |
2023.11.10 |
セレクト8 セレクトエイト11月・12月のスケジュール |
2023.10.23 |
小學舎 秋と言えば... |
2023.08.28 |
中学舎 後期授業が9月から始まります! |
2023.07.29 |
中学舎 夏期講習会始まる!! |
2023.07.03 |
中学舎 勉強会しました+夏期の募集始まりました!! |
2023.09.03 |
高校部 ガイダンスにご参加いただき、ありがとうご… |
2023.08.28 |
高校部 9月11日(月)から 広島校の2学期スタート… |
2023.08.28 |
高校部 2023年度 高2生保護者対象 進路ガイダンス… |
2023.06.15 |
医系理工学舎 医学部受験生のための講演会開催 |
2023.05.10 |
医系理工学舎 転・予備校キャンペーン実施中‼ |
2023.04.13 |
医系理工学舎 新年度保護者ガイダンス開催 |
各生徒の担当講師は、生徒が10年後、20年後何をしたいのか、そのためには今何をすべきか、生徒に寄り添い一緒に考えます。なんのために勉強するのかを明確にすれば、勉強意欲はより高まってきます。担当講師による生徒面談は年に数回実施されます。
『授業時間数が多い』あるいは『1時間あたりの授業料が安い』という理由で塾を選ぶのは危険です。塾は人で成り立っています。『90分の長いだけの授業』より『60分のわかりやすい授業』の方が短くても生徒の成績を伸ばすのです。長井ゼミハンスでは、自社制作のイラスト&映像を用いたハイブリッド授業により生徒の理解は格段に向上、さらに生徒の集中力も高くなっておりこれまでにない学習効果を上げることが可能になりました。
より上位校、より難関校ではなく、本当に生徒自身が行きたい中学・高校・大学へ進学してもらうのが私たち塾講師の願いです。せっかく合格しても学校生活が楽しくなければ努力は報われません。生徒と講師の距離感が一番近い長井ゼミハンスだからこそ生徒の思いが伝わってくるのです。最近、生徒から「みんなと勉強するのが楽しい」「学校にはない自由な雰囲気が居心地いい」「将来のこととか塾の先生になんでも相談できる」という声をよく耳にします。長井ゼミハンスは、生徒にとって学校と家庭以外の第3の場所として新たにスタートしました。