長井ゼミハンス 居心地No1 2023医系・高校部合格速報バナー
長井ゼミハンス 居心地No1 2023医系・高校部合格速報バナー 3Dヴァーチャルツアー 3Dヴァーチャルツアー
長井ゼミ 新校舎完成 長井ゼミ予備校部 福山校開校
長井ゼミ 新校舎完成 長井ゼミ予備校部 福山校開校 長井ゼミハンス祇園山本校新規開校 長井ゼミハンス祇園山本校新規開校
県外最難関中学受験専門塾 長井ゼミセレクトエイト

2023高校入試特徴的な問題



大学受験 長井ゼミ
長井ゼミ 中學舎
長井ゼミ 小學舎
長井ゼミ ハンス高校部
長井ゼミ ハンス中学部
長井ゼミ ハンス小学部
医系学舎広島
個別指導 長井塾


更新情報

ニュース&お知らせ

長井ゼミハンスは、

学校と家庭以外の第3の場所
居心地の良さと生徒と講師の距離感の近さは広島No.1
ハイブリッド授業により最小の努力で最大の効果

だから成績が伸びる。

長井ゼミ主宰・現役医師長井 敏弘

 長井ゼミハンス主宰・心療内科医 長井 敏弘 

医療法人ハンス理事長・元岡山大学医学部臨床教授・広島城北医会会長。
テレビのレギュラーとして番組に出演する一方で、
雑誌の連載執筆・学校や企業の講演など幅広く活躍。

長年に亘り、塾や予備校で生徒を指導、さらに心療内科の診察室で10代の子の悩みと真剣に向き合う中で、塾/予備校の役割は生徒の成績を伸ばし志望校に合格させるだけでいいのだろうか………とずっと疑問に思ってきました。もちろん塾/予備校は通っている生徒の成績を伸ばし志望校に合格させなければなりません。しかし、目的なく流れで勉強している生徒や、志望校に合格しても学校に行かなくなった生徒を目にすると、塾にできることが他にもあるはずだ…という思いが強くなり、本年度から長井ゼミハンスでは、生徒の成績を上げ志望校に合格させることに加え、次の3つのことをより充実させることになりました。

1)勉強の目的を明確に

勉強の目的を明確に 各生徒の担当講師は、生徒が10年後、20年後何をしたいのか、そのためには今何をすべきか、生徒に寄り添い一緒に考えます。 なんのために勉強するのかを明確にすれば、勉強意欲はより高まってきます。 担当講師による生徒面談は年に数回実施されます。

2)授業の映像化により最小の努力で最大の効果

授業の映像化により最小の努力で最大の効果 『授業時間数が多い』という理由で塾を選ぶのは危険です。 塾は人で成り立っています。『90分の長いだけの授業』より『60分のわかりやすい授業』の方が短くても生徒の成績を伸ばすのです。 長井ゼミハンスでは、自社制作のイラスト&映像を用いたハイブリッド授業により 生徒の理解は格段に向上、さらに生徒の集中力も高くなっておりこれまでにない学習効果を上げることが可能になりました。

3)生徒が本当に行きたい志望校合格

生徒が本当に行きたい志望校合格 より上位校、より難関校ではなく、本当に生徒自身が行きたい中学・高校・大学へ進学してもらうのが私たち塾講師の願いです。 せっかく合格しても学校生活が楽しくなければ努力は報われません。 生徒と講師の距離感が一番近い長井ゼミハンスだからこそ生徒の思いが伝わってくるのです。 最近、生徒から「みんなと勉強するのが楽しい」「学校にはない自由な雰囲気が居心地いい」「将来のこととか塾の先生になんでも相談できる」という声をよく耳にします。 長井ゼミハンスは、生徒にとって学校と家庭以外の第3の場所として新たにスタートしました。
長井ゼミハンスでは、生徒たちの学力増進だけでなく生徒の夢の実現のため、私をはじめ講師陣・スタッフ一同、最大限のサポートをしていきます。安心しておまかせください。




メールフォームからのお問い合わせ・資料請求 ページの先頭へ戻る

資料申込フォーム 電話でのお問い合わせ