メニュー
合格体験記
「受けて終わり」ではだめ
基本は大切に
勉強はバランスよく
受験に大切なことは「毎日コツコツ勉強する」と「質問する」ことです。
先生に容赦なく質問しましょう
想いは現実になります!
テストを大切に!
間違えることをおそれずに!
毎回のテストを目標に頑張りました!
毎回の授業を真剣に受けよう
長井ゼミで理系の伊藤先生と文系の梨田先生にとてもお世話になりました。
分かりやすく楽しい授業でした。覚えるべきことや理解するべきことをしっかり教えて下さったので良かったです。
大丈夫テストで暗記を頑張った
毎週のテストで満点を目指す
ランキングに載ることでモチベーションアップ
わからないところは積極的に聞く
早い時期から受験校を決めて目標を明確に
まずは1年生のうちから自分に合った勉強法を見つけ、内申点を取っておくべきだと思います。
まず大切だったのは理系など毎授業にあるテストで必ず満点を取ることです。
塾のシステムを最大限利用しました
分からない問題はすぐに質問する
この2年間で本当に勉強面も精神面も成長できました。
競争しながら頑張ったことがこの結果につながった。
受講後は数学の問題に取り組むのが楽しくなっていました。
数学が好きになりました
長井に入って頑張れば絶対合格できると思います。
長井に通っている友人から良い評判を聞いたのがキッカケです。
合格したときの達成感がすごかった
単元テストで自分の今のレベルを常に把握することが出来ました。
浪人生活を終えて「長井で浪人して良かった!」と本当に心から思います。
塾で成長できた
「受けて終わり」ではだめ