Y・Kさん (瀬野川東中学校) - 合格実績・体験記 | 中学生


Y・Kさん (瀬野川東中学校)

▶基町高校、崇徳高校

大丈夫講座のテキストをこなせば本当に大丈夫

中1、中2では、とにかく基礎を理解して、自分で決めたテストの目標点を達成できるように勉強を続けていました。中3になってからは、中3の内容を理解するのはもちろん、それに並行して中1、中2の内容を学校から配布されるワークなどで少しずつ復習して、後にかかる負担を減らしたり、実力テストで良い点を取れるようにしたりしました。後輩の皆さん、日々の授業や夏冬のセミナーなども大事ですが、一番大事だと思うのは大丈夫講座だと思います。大丈夫講座には、広島県の公立高校の入試の問題と類似した問題がたくさん載っており、実際2月ごろから始まる予想問題集や過去問演習の際には、「これ、大丈夫講座でやったやつだ!」と言えるような問題をたくさん見かけたりしたので、大丈夫講座のテキストを何周もこなすことは大事なことだと言えます。広島校、海田校の先生方へ、3年間お世話になりました。先生方の後押しのおかげで1つ上のステージに進むことができました。ありがとうございました。そして、後輩たちへ、受験は一人だけではありません。支えてくれている人が周りに大勢います。自分一人の戦いではないことをよく覚えておいてください。

【保護者の方からもご感想をいただきました】
受験お疲れ様でした。今まで頑張ってきたからこそ、合格の喜びもひとしおだと思います。受験期後半では、思うように点がとれず、心がくじけそうになり、空気もピリピリしましたね。不安になりながらも努力を続けてきたので当日も力を発揮できたのだと思います。高校生になったら、しっかり努力した分、もっと自信をもって、次へのチャレンジをしていってくださいね。いつでも家族はあなたの味方です。高校生活を楽しんで、次は大学受験を頑張りましょう!(笑)塾の先生方、3年間大変お世話になりました。いつも励ましてくださったことを感謝しています。ありがとうございました。
合格体験記TOPへ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る