A.Kさん(高美が丘中学) - 合格実績・体験記 | 中学生


A.Kさん(高美が丘中学)

▶基町高校

塾を休まずフル活用

中1、中2はとにかく定期テストの点を取ることと、提出物を出すことを心がけました。中3になってからは、テスト・提出物は当たり前になって、プラスで塾のテストや模試で点を取れるように復習しました。中3になってからは、平日は3~5時間、休日は7~9時間は勉強しました。自分の苦手を見つけて、自分に合った夏期講習や冬期講習の単元別セミナーを受けたり、大丈夫講座のテストで1位を取ることを目指して勉強したり、テキストを何回も解いたりするといいと思います。授業や大丈夫講座は休まないようにして、年末年始特訓なんかは少し行きたくないと思うかもしれないけれど、絶対行ってください。いろいろ我慢して、大変なことだけど、なるようになるので頑張ってください!模試の判定とか周りのことが気になると思うけど、自分のことを信じて最後まであきらめず頑張ってください!!

【保護者の方からもご感想をいただきました】
基町高校、合格、本当におめでとう!色々なことを我慢して、地道にコツコツと頑張ってきたね。進路の決定の最終段階で、基町高校に受かるとも受からないとも判断し難く、先生方には本当にご心配をお掛けしました。娘の意志を尊重し、いつも熱心に指導と励ましの言葉を下さり、本当に感謝しています。ありがとうございました。長井ゼミハンスは、季節(長期休暇)の講習費用がリーズナブルなので、周囲にお勧めしています。
合格体験記TOPへ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る