F.Rさん  - 合格実績・体験記 | 中学生


F.Rさん

▶基町高校

今でも合格したことが信じられない気持ちでいっぱいです。

【合格発表時のこと/気持ち】
今でも合格したことが信じられない気持ちでいっぱいです。合格発表は学校で見る勇気がなく、家のパソコンで見ました。画面を手で隠しながらちまちま自分の受験番号を探しました。自分の受験番号を見つけた時は飛び上がって喜んでしまいました。それでも合格したか心配で何度も発表を見返してしまいました。合格して、今までの勉強が形になってかえってきたことや、この先をどう進んでいくかの道のりを考えることができるようになったので良かったです。


【長井ゼミの授業】
先生方の話はちゃんと聞いておいた方が良いです!たとえ自分のやり方があったとしても「自分はこうやっているから」と頑固になったりせずに先生の説明ややり方をきちんと取り入れた方が良いです。(入塾した当初の自分はこうでした)先生方の教えが志望先高等学校への合格につながったと思います。


【自宅での学習】
私は音楽を聴くのが好きで、つい音楽を聴きながら勉強したくなってしまいます。もしかしたら人に寄るかもしれませんが、動画を見ながらだとか、音楽を聴きながら勉強するのはやめておいた方が良いです。気分があがって勉強がはかどっている気持ちにはなりますが、寝て起きた次の日には頭に入っていないことがほとんどです。自分が楽しみたいことをするなら、混ぜずにきちんと分けた方が絶対いいです。(それが難しいのですが...)また「今日は勉強したくないな」という日があっても30分間だけでも勉強するなど、少しだけでも勉強して、習慣を崩さないことが大切だと思います。


【この先入試を受ける人たちへ伝えたいこと】
だいぶ偉そうなことをいうようになってしまいますが、努力した分だけ後の自分に良い形となって返ってくるので、決して諦めず頑張り続けてください!自分が願ったとおりの結果になったとしてもならなかったとしても、それは必ず未来の自分に活かすことのできる経験材料となると思います。未来の自分を想像するのは難しいことだと思います、ですが自分のなりたいものになって、笑顔で過ごしている自分を想像してみてください!きっと頑張る源になると思います。これを読んだ人の未来が良いものとなりますように!
合格体験記TOPへ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る