苦手な強化を一つ一つ減らしていくことに集中して勉強を頑張りました。中3の秋くらいからは、模試を通して入試の雰囲気を理解したり、自己表現についても考えたりし始めました。塾のセミナーなどにきちんと参加して、宿題はその日のうちか、2日以内にやることが大切です。また、先生の話をよく聞いておくことも必要です。入試まで緊張しすぎず、自分にできることをして、当日は自分がやってきたことを信じて頑張ってください。先生方、ていねいな授業ありがとうございました。
【保護者の方からもご感想をいただきました】
中3の夏休みからの入塾と少し遅いスタートで、勉強嫌いだったため入塾するまでは家庭学習もほとんどしていませんでした。入塾後、最初のテストで成績が上がり、本人もだんだんと自信ついてきたようでした。塾での授業内容も分かりやすく楽しいと言っていて、受験前は自分から自習室を利用することもありました。短い間でしたが、大変お世話になりました。勉強嫌いの息子に、丁寧に優しく対応していただいえありがとうございました。