中1中2で怠けていた分、中3では頑張った。提出物は絶対出し、内容までこだわりました。塾では先生の話はきちんと聞いてメモを取っておいた方がいいです。大丈夫講座は絶対やっておきましょう。後輩へ、塾の先生に言われたことをきちんと行えば問題ないです。夏以降は少しずつ勉強する癖をつけておくといいです。
【保護者の方からもご感想をいただきました】
中1中2では親から言わないと勉強の段取りや勉強時間がわからない状況でしたが、中3からは自分で計画を立ててやっていました。進路を迷っていましたが、先生からの息子のタイプやポテンシャルをきちんと踏まえた説得力ある説明のおかげで安古市高校に決めることができました。先生方には本当にお世話になりました。ありがとうございました。