講師紹介

Shigehiro Aoki
青木 薫大

中学受験経験者で、修道中高から神戸大学へ。高校時代には長井ゼミに在籍。大学時代から、関西大手塾で指導にあたりスキルを磨き、理系だけでなく文系もこなせるオールラウンダー。趣味のDJは、イベントで披露するほどで、その他趣味は多岐に及ぶ。

Yasutaka Ishikawa
石川 泰山

広島生まれ・広島育ち・広島大学出身という生粋の広島人。故郷を出て石川県やベトナムで働いた後、広島に戻る。授業では、まずは生徒にその内容への「興味を持ってもらう」ことに全力を尽くす。ミステリーやSFが好きなのはいかにも理系という感じだが、一方で怪談も大好き。

Yoshinori Ueno
上野 吉則

講師歴30年以上。ここ20年は主に文系畑(英語・社会・国語)を渡ってきたが、昔取った杵柄で算数・理科・数学も意外といける口。理系の先生がそばにいない場合があれば、わからないところ、質問にはいつでも対応可。年間読書数は100冊以上。映画も大好き。意外やサブカルチャーにも精通!?

osaki koichi
大﨑 晃一

早稲田大学卒。東京の大手進学塾では幅広いクラスを担当。”普通の子”の成績を引
き上げ、開成、早慶中高から都県立高まで多くの合格に導いてきた。広島の中高入試
にも精通しており“どこまでをいつまでに”という成績向上への具体的なアドバイス
も的確に伝授していく。

Kasai Toshitaka
笠井 俊孝

広島大学大学院を修了。自身が中学受験をした経験から、算数の指導に長け、生徒の思考回路を生まれ変わらせて、多くの生徒を逆転合格へと導いてきた。小手先のテクニックの伝達ではなく、根本から理解させて生徒自身が手を動かせるよう指導することが信条。その指導力の高さ、面倒見の良さは、生徒・保護者からの信頼も厚い人気講師。

Wakana Koga
古賀 稚捺

青森県生まれ広島県育ち。小学校に上がる前には広島へ移る。生まれ故郷をゆっくり見てみたいという思いから青森県の弘前大学へ。小学校教諭、中学校教諭、高等学校教諭の免許を取得する傍ら、路上販売の林檎の安さと美味しさに大喜びし林檎を扱ったレシピを増やす。しかし、広島へ帰ってからは林檎を入手する機会が少なく、そのレシピが活用されることはあまりない。

Yoshihiro Sakigawa
先川 佳宏

広島学院中学・高等学校出身。
某塾で算数・数学科主任、中学受験対策マネージャーとして活躍し、長井ゼミに移籍。難しい算数をわかりやすく教え、周囲にはいつも生徒があふれている人気講師。広島だけではなく、灘、開成など県外有名中学の問題も熟知している。特技は剣道。

Katsumi Tsuchiya
土屋 勝己

家庭学習研究社で18年間、おもに社会科の教材開発と受験クラスの指導を担当。TVのクイズ番組でトップ賞を獲得したこともあり、その豊富な知識と経験を生かし、明るく楽しく小学生にもわかりやすい授業が魅力。健康のためにランニングをし、自らも「文武両道」を目指す。

Hayaka Toukubo
東久保 早加

ND清心中学・高校出身。清心在学中に親元を離れ、単身米国留学をする。その時に身につけたボディーランゲージに加え、豊富な知識とテンポの良い話術で生徒を授業に引き込んで離さない。二児の母でもあり、休みの日は我が子と全力で遊びリフレッシュ。

Kuniaki Tomotake
渡守武 邦明

広大附属中・高等学校出身。自らの受験経験と長年の受験指導をもとに、難解な論旨も複雑な心理描写も『小学生にわかる言葉』で『論理的』に解説することをモットーとしている。子供たちに「なるほど!」をもたらす、丁寧な説明と美しい板書は一見の価値あり。

Daizo Nakata
中田 大三

六甲中・高等学校出身。巨人をこよなく愛す、バリバリ標準語の関西人。広島大学卒業後、広島に骨を埋めるべく長井ゼミの門を叩く。自身の関西での中学入試の経験を活かし、生徒の目線に立った丁寧な授業を展開する。

Tomohiko Nakamura
中村 友彦

筑波大学出身。情熱をすべて授業に捧げる熱血教師。“アツい”だけではなく、広島市内はもとより全国の中学入試問題に精通。大手学習塾で理科の責任者として活躍していた経験もある。自身の息子たちも中高一貫校に通わせており、親目線からのアドバイスに共感する保護者が続出。

Takashi Hashimoto
橋本 隆司

教師歴10年以上。塾での指導経験はもちろん,教育委員会行政職も経験。楽しい授業だけではなく,1人1人の生徒・保護者にしっかりと寄り添い,全力で向き合う。

Norihito Matsuda
松田 典士

広島学院中学校・高等学校出身。幼少期から教師に憧れ、小中高の教員免許をとったという、頼りになるベテラン教師。教え子を第一志望に送り込むことに全身全霊をかけて指導にあたる。休日には、趣味のバイクであちこちの神社を参拝し、御朱印をいただいている。

Naoyuki Matsumoto
松本 直幸

広島生まれで広島育ちの生粋の広島っ子。でもカープやサンフレッチェにはあまり興味がないかわりに、幼少期からカメラやマイコン、日本初のスマホと言った科学的ガジェットに惹かれ、それらを駆使しつつ紆余曲折を経て今に至る。
自然科学全般に対する飽くなき知的好奇心を根幹に、生徒の学問への興味を奮い立たせる事をモットーとした分かりやすい授業を心掛けている。

Kouichi Mori
森 浩一

広島県内の中学だけでなく、広島県外の灘、開成、ラ・サール、桜蔭などの中学にも合格実績のある講師。特に国語は「どうやって長文を読み解くか?」「どうやって正解に導けばよいのか?」「記述をどのように書けばよいのか?」といった疑問に対して「長文読解法」「国語の公式=解法」「記述法」をもとに解決していくマスター講師です。

Kazuhiro Yamane
山根 一泰

広島大学出身。長井ゼミ小學舎の算数科主任として授業教材をすべて作成。受験算数の全てを知り尽くしたわかりやすい授業・教材は生徒を確実に志望校に導く。白板に残される美しい図形はフリーハンドを疑ってしまうほど。ガンダムとマジックをこよなく愛する。

メールフォームからのお問い合わせ・資料請求 ページの先頭へ戻る