福山校 無料公開授業|【長井ゼミハンス】進学塾なら、広島での確かな合格実績を誇る総合進学塾

校舎ボタン

福山校 無料公開授業

福山校 無料公開授業

長井ゼミハンス福山校で、高1・高2生向けの無料体験授業を開催します。 数学・英語の定期テストや模試で得点力を高めるためのコツを、プロ講師がわかりやすくレクチャー! 参加は無料です。ぜひこの機会に、お気軽にご参加ください!

\ お申込みはこちらから! /

動画でわかる!長井ゼミハンス

長井ゼミハンスの授業の特徴

ハイブリッド授業&参加型授業
ハイブリッド授業とは従来の「板書授業」に加え、より直感的なイメージをつかむために「動画やCG」を併用する長井ゼミハンス独自の授業のこと。論理的思考をつかさどる左脳と、感覚的思考をつかさどる右脳をバランスよく利用することであいまいな単元もスムーズに理解できます!

また、質疑応答を取り入れた参加型授業を通して、生徒の緊張感を保ちつつ、受験に必要な思考力自ら考える力を育てます。
動画やCGで直感的に理解

動画やCGで直感的に理解

言葉だけでは理解しにくい内容も分かりやすく伝えることができます

質疑応答を取り入れた参加型授業で思考の訓練

質疑応答を取り入れた
参加型授業で思考の訓練
生徒の緊張感を持続させるとともに受験に必要な思考の訓練を行います

講師の板書時間の削減、演習時間の増加

講師の板書時間の削減
演習時間の増加
生徒が考える時間を多くとることで,より深い部分まで理解が進みます。

ハイブリッド授業を受けた感想

映像だけでなく、ポイントは手書きなので整理しやすいし、分かりやすい。

写真や資料を見ると、より印象に残りやすくなる

授業スピードが早まるので効率的に感じる。100%板書ではないので、どこが特に重要かが分かりやすい。

映像が動くので面白い。映像を見ていると眠くならないので助かる。

詳 細

対象 高1生・高2生
科目 入試につながる勉強法を教えます!

● 数学
高1「確率でできないといけないこと」
高2「三角関数で意識するべきこと」

● 英語
高1「長文読解のススメ」
高2「共通テスト最初の一歩」
参加費 無料(要事前申し込み)
日程 12月6日(土) 10時~12時
会場 長井ゼミハンス福山校
申込方法 お電話・内部生の紹介もしくはこちらのフォームからお申込みください
※こちらのフォームはお申込みを確定するものではありません。
当フォーム申込後に、校舎からのお電話にてお申込み手続きのご説明をいたします。

申込締切 12月5日(金)

\ お申込みはこちらから! /

お気軽にお問い合わせください!
無料体験 資料請求 お問合せ
お電話でのお問合せ お電話でのお問合せ
長井ゼミハンスインスタ
ハンスチャンネル
ハンスLINE
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る