☝Point❶
勉強の目的を明確に
勉強の目的を明確に

各生徒の担当講師は、生徒が10年後、20年後何をしたいのか、そのためには今何をすべきか、生徒に寄り添い一緒に考えます。何のために勉強するのかを明確にすれば、勉強意欲はより高まってきます。担当講師による生徒面談は年に数回実施されます。
☝Point❷
最小の努力で最大の効果
最小の努力で最大の効果

長井ゼミハンスでは、左脳と右脳をバランスよく利用するハイブリッド授業を行っています。短い授業時間の中で生徒の理解力・集中力を極限まで高めるために、動画やCGを併用するなど効率がよくわかりやすい授業で成績アップを目指します。
☝Point❸
生徒が本当に行きたい
志望校合格
生徒が本当に行きたい
志望校合格

より上位校、より難関校ではなく、本当に生徒自身が行きたい中学・高校・大学へ進学してもらうのが私たち講師の願いです。せっかく合格しても学校生活が楽しくなければ努力は報われません。生徒と講師の距離感を大切に「みんなと勉強するのが楽しい」「学校にはない自由な雰囲気が居心地いい」「なんでも相談できる」塾としてあり続けます!


















