春はこれまでの自分を変えるチャンス!

掲載日:2023.02.10  
カテゴリ:コラム  
校舎:長井塾

こんにちは!チューターの橋田です!
当時の自分をすこーーーしだけ思い出しながら書いていきます^^
 

当時の勉強法

私は高2の3月から高3の夏休みまでは、国語・英語・数学を特に重点的にやっていました。国語は共通テストでしか必要ない科目ではあったけど、自分の模試の結果を見る限り、すごく苦手な科目で、古文に関しては高2の3月の時点で全然読めなくて焦りを感じていました。3月初めの定期テストが終わったその日に、これだけは絶対毎日やる!ってものを決めてやり始めました。たくさんやることを決めてもきっと長続きしないなと思って、少し少なめに設定しました。
 
私の場合は、
①古文は問題集1題と古文単語、
②英語はターゲット1900、
③数学は大丈夫問題集の大問5問、みたいな感じでやっていました。
 
単語は1日数個ずつとかだと最初の方に覚えたものをどんどん忘れていっちゃうかなと思っていたので、毎日1冊全部やるようにしていました。(これは凄い!by丸井先生
古文の問題集は『古文上達基礎編読解と演習45』というものを使っていましたね。問題の形式はマークではなく記述形式でしたが、1題1題があまり長い文章ではなく、そこでてきた文法や単語をきちんと復習しながらやれるので、ちょこっとした時間で出来て、私的におすすめです(^^♪ この習慣は夏休みまでは毎日絶対欠かさずやっていました。問題を解いていて何かわからないところがあれば細かいことでも長井ゼミの先生やチューターに質問しに行っていたし、勉強のやり方やおすすめの問題集などについてもたくさん相談にのってもらっていました。
 


次年度へ向けて

春休みは高3に向けて新しいことを始めるのももちろんいいと思うけど、それまでのことを復習するいい機会でもあると思います。高3になると授業や模試が増えてどんどん忙しくなります。できるだけ自分が後で大変な思いをしないように苦手なものは今のうちにできるだけ無くしておきましょう!


お知らせ一覧へ





資料請求・お問い合わせ 上部へ戻る

上部へ戻る