「東大」

掲載日:2016.12.25  
カテゴリ:コラム  
校舎:ハンス

メリークリスマス!!

高校部化学担当の福武です。

 

今年もクリスマスの時期がやってきましたね。

街もイルミネーションで彩られ

とても活気づいていますね。

 

そんな中、長井ゼミハンスでは

12月23日(金)より

冬期講習会がスタートしております!

クリスマスで賑わう街を背に

今日も受験生たちは塾で頑張っています!!

 

 

 


 
現在、高3クラスは

センター対策授業を実施中!!

 

来年のクリスマスを楽しく過ごせるよう、

我々もしっかり応援していきますよ!

 

 

 

実はわたくし、高校化学だけではなく

中学生に理科も教えています。

ハンス緑井校の中1クラスは

化学分野を学習しています。

 

 


以下のことをみなさん覚えてらっしゃいますか?

 
『 普通、液体が固体になると体積が減るが、

  水は"例外"で、

  水(液体)が氷(固体)になると体積が増える 』

 

水は非常に身近にある物質なのに

状態変化に関して言えば特別な存在だったんですね。

 

高校生にはなぜかを説明するんですが、

さすがに中学1年生には難しので、いつも

 

「これが説明できれば東大に入れるよ。」

 

と少し大げさ(?)に伝えて

 (でも以前、東大でこのような問題が出たことあるんですよ)

「どうしても知りたい人はあとで教えてあげるよ」

と言い、次に進むことにしています。

 

すると、理科の授業が終わったあと

「さっきの水が氷になると体積が増える理由を教えてください」

と聞いてくる生徒がいました。

しかも一人ではありません!

多数の生徒が!!

 

中学生にわかるように説明するんですが、

どうしても「水素結合」とか「四面体構造」とか

難しい事柄になっちゃうんです。

それでも生徒は目を輝かせて聞いてくれ、

「すごくわかりました!」と言って

うれしそうにしていました。

 

塾の先生としてテストに出ることを教えることは大切なことです。

でもテストに出ること以上の知識を与えてあげることも

大切なことだと思うんです。

というか、それ以上のことを学びたい中学生って

結構多いんですよね。

 

そんな生徒の期待に応えられる先生でいたいなと思いました。

 

お知らせ一覧へ





資料請求・お問い合わせ 上部へ戻る

上部へ戻る