絶好の入学式日和!
掲載日:2021.04.07
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校
日なたが少し暖かく感じるようになりました。春がきたって感じですね。文系担当の東久保です。
桜が思ったよりも早く開花してしまい、葉桜になりかけの中ですが、今日多くの学校では入学式だったようですね。新中1の皆さん、入学おめでとうございます!出社するときの新白島駅では安田中学の生徒が、広島駅では女学院中学の生徒が、大きいダボダボでピカピカの制服を着ているのを見かけました。まだまだ制服を着慣れていない雰囲気が新鮮で、キラキラしていました。いいですね♪ 保護者の方も含めて、希望に満ちた感じで見ていてとても微笑ましかったです。いつまでもそんな輝いた感じで過ごせるように、充実した学校生活を送ってください。
早速制服姿を見せに来た子たちもいましたよ。顔はプライバシー保護の観点からこのような形で…(苦笑)
そして、早速自分たちもやってもらった後輩たちへのアドバイスを5年生の前でしていました。
ほんの2か月ぐらい前は聞く立場だったのに、今度は話す立場として張り切ってやってくれるのでうれしいですね。「入試が終わってみて、この単元はしっかりやったほうがいいという算数の単元は何でしたか?」など聞かれて、答えに窮していましたが…(笑)ぜひぜひ、憧れの制服を着て話しをしてくれたお姉さんは、特別に勉強ができた目立つ存在だったわけでもなんでもなくて、みんなと同じように四苦八苦しながら勉強を進めて、でも途中で投げ出さなかったからこの制服を着ているんだよと伝えてほしいな。後輩の憧れの先輩として、しっかりと輝き続けてください!