GW(がまんウィーク)が始まりました。
掲載日:2020.04.30
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校
5月1日から5日までは小學舎広島本校はお休みをいただきます。
長井ゼミ小學舎 中村です。
皆さん、お体に変わりはないでしょうか。
私は血圧が高いという理由で病院に行きました…。
まずはご自身の健康が1番です。ことしは「G(がまん)W(ウィーク)」になりますがぜひご自愛くださいませ。
明日で、6週、7週の配信が一通り終了します。
配信が予定通りいかなかったり、視聴回数に制限がかかるなど予期せぬトラブルもあり大変ご迷惑をおかけしました。
うまく視聴できなかったものは来週の時間を利用してぜひ視聴受講をお願いいたします。
お電話をしながら感じたことは、お父さんお母さんも視聴くださってますね(恥ずかしいのですが…)。
ありがとうございます!ぜひ、昔を思い出しながら聞いていただければと思います。そして、子供たちが今、どれだけ難しいことを学習しているか知ってあげてください。
勉強のことを子供と会話できる、共有できる素敵な時間がこの「コロナ」のおかげでできた!と前向きに捉えていきましょう。
また、5月10日からの授業ですが、国や県の方針もあり我々も案はありますが、まだ決断できる状況ではありません。
5月7日に最終決定を行い、保護者の方には一斉メールにて今後のことをご連絡させていただきます。
こちらもお時間をいただきますが、何卒ご了承くださいませ。
もし、現在の状況が続くことになったとしても5月11日(月)からの1週間に「登塾日」を設けて
①こちらから時間を指定し
②人数を限定して
塾の方に一度来ていただき、宿題のチェックや質問受付、新しいテキストの配布等を考えております。
正直…我々も生徒さんの顔が見たいですから!
映像をとりながら本当に感じることは…子供たちあっての授業。やはり生徒がいないといつもの調子が出ません…。
またお電話をする中で最も多く頂くご質問が…
まとめテストについて
です。
本来5月6日に行う予定でした「まとめテスト」ですが、4月末日にご家庭に郵送させていただきました。
ぜひご家庭の方で5月6日~9日のあたりで時間をはかって行ってください。
また上にも書きましたが、5月11日(月)以降に設ける予定の登塾日に答案をご提出いただくように考えております。
また、皆さんにお電話をさせていただいている中で「まとめテストの範囲が…」というお問い合わせを頂いております。
範囲表を添付しておきますので、この「がまんウィーク」の中で頑張って勉強して下さい。
こういう時だからこそ差がつきます。しっかり目的意識をもって勉強に励んでいきましょう。
皆さんの頑張りが先生たちの希望の光です!