広島の中学受験はこう挑め!「修道中学編」 - 小学部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ小学部


広島の中学受験はこう挑め!「修道中学編」

掲載日:2017.09.21  
カテゴリ:コラム  
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校

すっかり秋めいてまいりました。

朝晩の涼しさはもちろんのこと,日中の日差しも日毎にやわらいで
参りました。過ごしやすくなった反面,体調を崩してしまいやすくも
なっております。皆様も、どうかご自愛ください。
文系科目担当 渡守武です。

私はバイク(HORNET250 初期型96年式)通勤のため,春先や秋口の
頃が最も楽に感じます。
風を切って走る心地よさを感じられるこの時期,塾生の皆さんも勉強
しやすく感じているのではないでしょうか?
窓を開けて,虫の声を聴きながら,秋の夜長に集中して取り組む。
これもまた楽しみの一つではないでしょうか?

秋はイベント目白押しです。

今回ご紹介する「修道中学」でも(もちろんその他の学校でも),
秋は各種イベントが数多く催されます。

去る16日に行われた体育祭はご覧になられましたか?
残念ながら台風の影響で変更を余儀なくされたようでしたが,
やはり男子校の体育祭は活気に満ち溢れていてよいものです。

その他にも,
10月14日(土)8:45~12:00 オープンスクール
10月28日(土)・29日(日)  292年祭(文化祭)
が予定されています。

学校をより身近に感じるためにも,ぜひご参加ください。


修道中学には,こう挑め!

修道中学は,算数・国語・理科・社会の4科目に加えて,
放送を聞き取って解答するCTが行われます。
算国が125点満点,その他の科目が100点満点の傾斜配点と
なっています。
以下にそれぞれの科目の様子と取り組み方を記しますので,
受験をお考えでいらっしゃる方は,参考にしてください。

国語・算数

・文章読解問題は,物語文(3000字弱・設問数13)・説明文(2000字強・
設問数13)でした。物語文は例年よりかなり短い文章が出題されましたが,
この傾向が今後も続くかどうかははっきりしません。
例年は,物語文が長文であるため,時間を多めに配分するのが
良いでしょう。
・例年は文章が長く,設問数は短いものの,長めの記述問題の割合が多く
配点も大きくとられていました。しかし,昨年度は文章が短く,記号選択
や書きぬき問題の割合が多くなっていました。普段学習している「解き方
の手引き」にしたがって,解答の種となる部分を見つけましょう。
・漢字問題は,昨年度は独立した大問として出題されましたが,
近年は大問一・二の中に組み込まれる形で出題されていました。
形式は異なっても書き取り10問なのは変わりません。
他校よりも漢字の形状にはこだわって採点されるので,トメ・ハネは
もちろん,バランスにも注意して覚えておきましょう。


・最近は,整数に関する問題・規則性のからんだ問題や,図形問題が
多くなっています。基本問題が比較的多くなってきているので,確実
な基礎力が必要です。
・大問では,「速さ」・「規則性」・「立体図形」が頻出単元です。
修道の「速さ」の問題は,比を使って解く問題よりも基本的な「旅人
算」や「流水算」の文章問題の方が多く出題されます。
・過去によく出題されていた「水量変化とグラフ」についても学習が
必要です。


社会・理科

・地理・歴史・公民が同じ割合ずつ出題されるため,バランスよく
勉強をしていく必要があります。
・年によっては大問1の地理単元で,難易度の高い問題が出題され,
時間配分に失敗したという声がよく聞かれます。
難問に対して時間をどう使うか練習が必要になります。
・解答は「漢字」で書くことが求められるので、普段から漢字で書く
クセをつけておきましょう。

・物理・化学・生物・地学から1題ずつと言うわけでなく,複数の出題が
あるため,1つのテストの中で様々な知識を聞いてくるのが特徴です。
・化学の計算問題が必ず出題され,ここで大きく差がつきやすい内容に
なっています。過去問でしっかり演習するのはもちろんのこと,解法を
1つ1つしっかり理解しておく必要があります。
・「文書が長い」問題も多く,理科にも関わらず「読む」ということをさせる
問題も多いです。時間が足らなくならないように,問題文を読む練習をして
おきましょう。

次回は

「この学校にはこう挑め! ~広島学院中学編~」をお送りいたします。
同じ男子校でも,特徴や傾向が異なる部分もあります。お楽しみに。

最新のお知らせ
2025.03.27

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2025.02.25

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2025.02.07

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2024.12.16

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2024.12.03

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る