12/10現在の定員状況および入試直前の取り組み - 小学部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ小学部


12/10現在の定員状況および入試直前の取り組み

掲載日:2016.12.10  
カテゴリ:コラム  
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校

体調管理には十分ご配慮ください。

冷え込みも一段と厳しくなり、インフルエンザの流行も
始まっているようです。
特に受験生のいらっしゃるご家庭では、ご心労も多いこと
と思います。
ご健康にはどうぞお気を付けくださいませ。
文系科目担当渡守武です。

長井ゼミ小學舎でも校舎の入り口に消毒液を設置し、
教室の加湿などにも留意しております。
ただ、やはり睡眠不足は万病の元。
お子様方には十分な睡眠時間を御取りいただけるよう、
お願いいたします。

12/10現在の各校舎の定員状況です。

さて、新年度募集開始より一月ほどが経過いたしました。
たくさんのお問い合わせ・お申し込みをいただいております。
誠に有難うございます。
各校舎・クラスの現在の定員状況は以下の通りです。
(定員に達したクラスでも、キャンセル待ちという形であれば
エントリーいただくことが可能です。)

【広島校】
小学3年生:募集中です。
小学4年生:平日クラス…定員となりました。
      土曜クラス…募集中です。
小学5年生:定員となりました。
小学6年生:募集中です。

【五日市校】
小学4年生:募集中です。
小学5年生:若干名で定員となります
小学6年生:若干名で定員となります。

【大町校】
小学4年生:募集中です。
小学5年生:若干名で定員となります。
小学6年生:若干名で定員となります。


入試直前の取り組みの一例です。

早いもので2016年もあと半月を残すのみとなりました。
今月末からは冬期講習がスタートいたします。
受験生にとっては入試に向けてのラストスパートの時期です。
この時期、長井ゼミ小學舎では、4科目の勉強の他にも
受験生へのサポートを行っています。

男子には、修道中学で行われる「CT」の対策を行います。
まずは耳慣れることを目標とし、次にはメモの取り方を
指導いたします。CTは平均点が高いことから、大きく
点数を落としてしまうと他の4科目では取り返すことが
難しい試験です。お子様方が自信を持って臨めるよう、
冬期講習期間中に通常授業とは別に時間をとって指導して
まいります。

女子が受験する大半の中学校では「面接」が課されます。
面接の出来で合否が左右されるわけではありませんが、
お子様方からすれば、初めての場所で初対面の人の質問に
答えなければならないというだけで大きなプレッシャーに
なります。ですから、面接での所作や受け答えの流れに
慣れ、安心して試験に臨めるよう面接練習を行います。
もちろん、男子でも面接が課される中学校を受験される
お子様には練習に参加していただけるようにしております。

以上、ごく一部ではございますが、お子様方が持てる力を
全て発揮できるよう、担当者一同全力を尽くしてまいります。
保護者の皆さまのお力をお借りすることも多々ございます。
今後ともよろしくお願いいたします。


最新のお知らせ
2025.03.27

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2025.02.25

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2025.02.07

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2024.12.16

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2024.12.03

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る