2017年度説明会(第2回)が終了しました。
掲載日:2016.11.26
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校
いよいよ寒くなってきましたね
前回のブログでインフルエンザの予防接種をいつ受けようか?と書きましたが、25日にばっちり接種してきました!
受験に向けて、心技体100%の状態になりました!長井ゼミ生諸君!しっかり先生たちについてこい!
気合満点の理系担当中村です。
以前のブログにも書いたように、長井ゼミ小學舎では、子供たちに各中学校に合格するための解答用紙の作り方、点の取り方をしっかり話をしています。中村は小6女子の算数を担当していますが、僕の話をしっかり聞いて、実践していくれている生徒達の過去問の点数が非常にいい感じに仕上がってきていて少し顔がにやにやしている今日この頃…いやいや、油断は禁物。ここで気を緩めないようにしっかりと指導していきます!まあ、気を緩めている生徒は誰一人としていませんけどね。
説明会にご参加いいただき、誠に有難うございました
この23日に第2回新年度説明会を実施いたしました。
祝日の貴重なお時間にもかかわらず多くの方にお越しいただきました。重ねて御礼を申し上げます。誠に有難うございました。
五日市校では過去最大の参加者となりました。長井ゼミに興味を持っていただけていることが非常に嬉しく、教師一同はりきってお話しをさせていただきました。我々の気持ちが皆さんに少しでも伝われば幸いです。広島校の午後の部では主宰の長井のミニ講演会で拍手喝さいを頂きました。さすがです。まだまだ足元にも及びません…。
説明会は今回でいったん終了となりますが、時間の都合で参加が難しかった方は是非、お近くの校舎お問い合わせください。ミニ講演会はありませんが、長井ゼミのコンセプトやスタイル、教師の思いをしっかりお話しさせてもらいます。
また、大町校、五日市校では無料体験授業も絶賛開催中です。広島校では座席の関係もあり、ライブ授業ではありませんが、ライブ授業のDVDで体験をすることもできます。ご興味ある方は是非、こちらも近くの校舎へお問い合わせください。
広島校≪緊急≫定員状況
説明会の後にさっそくの入塾テストの申し込みを多数いただきました。
その結果、広島校では
新小4平日①(火・木)クラス ⇒ 定員となりました。
新小4平日②(水・金)クラス ⇒ 現在入塾テストの申し込みをされている方を優先させてもらいます。場合によっては定員となります。
また、広島校の新小5のクラスも男女ともにほぼ定員になっております。詳しくは担当者からお話しさせて頂きますのでご興味ある方は一度校舎にお問い合わせお願いいたします。
その他のクラスについてはまだまだゆとりはあります。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
下の写真はその来年小5になる生徒達の様子です。
今回のまとめてテストの平均点がすごい!本当によく頑張る、自慢の生徒達です!