卒塾生の襲来 ~宣伝をかねて~ - 小学部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ小学部


卒塾生の襲来 ~宣伝をかねて~

掲載日:2015.10.15  
カテゴリ:コラム  
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校

朝・夕めっきり寒くなってきました。寝るときに毛布をかけるべきかどうか悩み、私のiPhoneは「明日の気温は?」と毎日聞かれている始末です。娘っ子に布団をとられ、ベッドから落ちそうな状態で、朝寒さに震えながら目を覚ましている文系担当の東久保です。

さて、前回のブログで、卒塾生の清心生が遊びにきてくれた話を載せたところ、私たちも載せてくれと女学院の子たちがやってきました。どうやら、文化祭が近いからとのことで、連ドラが始まる前に、出演者がバラエティに出て顔を売る、いわゆる番宣と同じことをしようという魂胆だそうです(笑)なんであれ、久々に顔を見るなと思っていましたが、よく考えると中学舎にいけば顔をみかける面子ばかり。わざわざ学校の休みの日に来るのではなく、制服姿を見せてくれればいいものを…。でも、学校の文化祭を宣伝したくなるほど、学校生活を楽しんでいて、後輩にもそんな楽しい学校生活を紹介したいという気持ちはしっかりと伝えないといけませんね! 授業前のホワイトボードいっぱいにかいた女学院の文化祭の告知です。興味のある人は11月1日だそうなので、ぜひどうぞ。

写真は、しっかりと文化祭の告知に協力している橋本先生です(笑)橋本先生イチオシの企画は、「女学院の制服を着て写真が撮れる」というもの。これは、志望校にしている受験生からするとテンション上がるでしょうね。まだ、志望校が決まっていない人も、かわいい制服を着てみることで、もしかしたら志望校の一つになるかもしれませんよね。今回告知に来てくれた卒塾生の中にも、小学生の時女学院の文化祭で撮った写真をずっと部屋に飾っていたという子もいました。ちょっとしたモチベーションアップのアイテムにぴったりかもしれません。

このような学校を見学できるイベントをのぞいてみると、どんな学校か垣間見えるかと思います。時間のある人は、ぜひこのような機会に、各学校に足を運んでみてはいかがでしょうか。これからのシーズンだと、学校説明会や文化祭などがありますので、チェックしてみてください。


さて、10月の半ばに入り、来年度の問い合わせもちらほらといただくようになりました。







11月の初旬に、来年度についてのチラシが入ります!

ここで初めて解禁される新情報もありますので、ぜひチェックをしてみてください。


最新のお知らせ
2025.03.27

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2025.02.25

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2025.02.07

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2024.12.16

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
2024.12.03

コラム

長井ゼミ小學舎 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る