カープが...カープが...涙
掲載日:2015.04.16
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校
長井ゼミ小學舎校舎長の中村です。
スタートダッシュに失敗し期待を裏切り続けるカープにテンションが下がりまくりですが、生徒たちの笑顔でモチベーションをどうにか上げております(笑)
現在、校舎長として色々と動いております。みなさんにお伝えできるようになればまたブログに、内部生の方にはお手紙でお伝えしていきます。各中学校の先生方に来ていただいたりとか、自習室でのフォロー体制をもっと充実させたりとか…早くお伝えできるように頑張ります!ただ校舎長といっても正直形式的なもの(笑)長井ゼミの先生たちはみんな意識が高く、色々発案してくれるので僕はそれを形にできるように協力していくだけなのです。昨年度の実績が飛躍的にアップしたのも、もちろん生徒の頑張りが一番ですが、各先生方の情熱ある指導あってこそと思っています。校舎長としてスタッフ全員の頑張りは本当に鼻が高いです!これは小學舎に限りません。長井ゼミ全体の自慢なのです!
定員情報
現在、定員のクラスが
広島校 小4平日①クラス
広島校 小5男子クラス
定員間近のクラスが
五日市校 小4クラス
広島校 小4土曜午前クラス
広島校 小6男子クラス
となっております。ご興味ある方はご注意頂ければと思います。
今年の目標
個人的な今年の目標…
① 痩せる。 現在ピーク時よりは4kg減らしましたが…毎日歩いて通勤していますが現在横ばい状態
② 長男にやさしい言葉をかける。 できるかな…自信ないです。
ということで改めて書けといわれると…これと言ってないんですよね…汗
松田先生はかっこいいことを書かれていたのですが…どうしましょう…
ということで校舎長らしく!
「広島学院合格者を20名に!」
を僕の目標とさせていただきます!
今年の実績で唯一満足できなかった部分を反省し、改善し、目標を達成できるように全力で取り組みます。
頑張ります!
では次のブログは…今年から五日市校の頼もしい校舎長!増田校舎長にお願いします!
きっと2人の娘さんの自慢が…おっとこれ以上はお楽しみに(笑)