ちょっっっっっとご無沙汰になってしまいました。
掲載日:2013.12.06
カテゴリ:その他
校舎:長井ゼミ小學舎 広島校
6年生を追いかけ回していると時間が経ち…、気が付くともう師走…。残り2か月もないじゃん!と、気合を入れなおしている今日この頃…。
文系担当の東久保です。
現在6年生は、追い込み真っ最中。各科目の過去問対策も佳境を迎え、いよいよ受験生っぽい顔つきになってきた子もちらほらと…。それにともない、ナーバスな一面も見せるようにもなってきました。自分の志望校の過去問の点数がでなかったらやはり不安になるとは思いますが、できるだけポジティブに考えるようにしましょう。
悪い点数だった年は、「よかった、この年の受験生じゃなくて!」
良かった点数だった年は、「この年に受験生だったら合格じゃん!私天才!」
こんぐらいポジティブに(笑)
よくないイメージを思い描いてしまうと、それが現実になってしまうことはよくあること。それなら、できるだけいいイメージを思い描いていると、それが現実になるかもしれないじゃないですか!受験会場は緊張してしまう場所です。だから、できるだけポジティブにいきましょう!
…とはいえ、たまに「ポジティブすぎる!少しは深刻に考えてくれ…」ということもあるのはここだけの話なのですが(笑)
そうそう、長井のHPが新しくなりましたが、いかがです?
かっこよくなったと思いません?♪
HPだけでなく、新年度に向けての準備も少しずつ始まっています。来年度の長井生候補たちがたくさん入塾テストを受けに来てくれています。ありがとうございます!話しをすると、みんないい顔しているんですよね。このいい顔のまま、塾に入ってきてもらいたいです。
ただいまの定員状況です。
【新小4】
平日:若干名(すでに受けていただいている方の状況によっては、定員に達してしまうかもしれません)
土曜午前:まだまだ余裕があります。
土曜午後:まだまだ余裕があります。
【新小5】
男女ともに数名で定員です。(曜日は選べない可能性があります。)
【新小6】
入塾テストについては、一度ご相談ください。