新生活スタート!

掲載日:2022.04.08  
カテゴリ:コラム  
校舎:ハンス

こんにちは、長井ゼミハンス緑井校、大町校、舟入校、新白島校で数学を担当している濵﨑です!


新中1生、新高1生の皆さん、

ご入学おめでとうございます。


4月から新しい生活が始まりますが、

慣れないことがほとんどだと思います。

今までより通学時間が長くなって、

朝起きる時間が早くなったり、

次の授業までにやっておかないといけない

課題を終わらせるために、

夜寝る時間が遅くなったりして、

生活のリズム自体が変わってきたりします。


また、

部活動などに入れば、

毎日のように部活動があって、

へとへとになりながら帰宅して、

勉強する間もなく寝てしまった。

ということも増えるかもしれません。

とはいえ、

課題や提出物といったものは

期限までに出さなければいけないものなので、

「やらなくてもいっか。」

という選択肢はないわけです。

疲れて夜に勉強する余裕がないという人は、

いつもより朝早く起きて

提出物を終わらせるであるとか、

いずれ提出物になりそうなものは

早め早めに自分でやっておくなどの

工夫が必要です。


分からないことだらけの生活が始まるので、

分からないことは

お家の人や友達、先生などに

聞くようにしましょうね!


新中2生、新高2生の皆さん、

進級おめでとうございます。

1年間通って

学校にも慣れてきた頃かと思いますが、

ここで気を緩めてはいけません。

部活動に入っている人は、

3年生が部活を引退すると

2年生が中心になって部活動を行うことになります。

そうなると、

どうしても部活動の方に傾いてしまって、

勉強がおろそかになってしまう人が多いです。

中学校で部活動に熱中することは

素晴らしいことではありますが、

それと同時に

勉強との両立をしていかないといけません。


また、2年生から

どの科目も難しい単元が増えてきます。

1年生のときと同じような勉強量だと

ついていけなくなってしまうかもしれませんので

ご注意を。

後輩ちゃんの面倒もしっかり見てあげてくださいね!


新中3生、新高3生の皆さん、

いよいよ受験が1年後に迫ってきました。

この1年間の頑張りが

結果に大きく関わってきます。

自分の行きたい学校や

今の自分の現状によって、

必要なことは人それぞれ異なりますが、

まずこの時期は

英数国の3科目が中心です。

どの学校を受けるにしても

この3科目が必要ないというところは

ほとんどありませんし、

配点が高く設定されている科目も多いです。

困っていることなどあれば、

いつでも相談してくださいね!


また、新中3生に関しては

先日、各高校の

「学力検査(当日のテスト)」
「調査書(内申点)」
「自己表現」

の配点について、

広島県の教育委員会から発表がありました。

高校ごとに配点は本当に様々なので、

気になる高校があれば調べてみましょう。


生徒皆さんの勉強を、

全力でサポートさせていただきますので、

これからもよろしくお願いいたします!



お知らせ一覧へ





資料請求・お問い合わせ 上部へ戻る

上部へ戻る