こんな時だからこそできること - 高校部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ高校部


こんな時だからこそできること

掲載日:2020.03.09  
カテゴリ:コラム  
校舎:ハンス

こんにちは。ハンス舟入・西高屋・西条校で数学を担当します、中河原です。

学校が休みになり、本当にどうすれば?と困ってしまっているご家庭も多いと思います。


先日、長井先生が、出演している広島テレビの「テレビ派」で、

「休校中の子どもの過ごし方」について話しをされていました。

その中で言われたことを、わが家でも実践してみました。

① 計画を立てる
② こんなときだからこそ、プラス思考

① については1日の過ごし方の計画を考えさせました。
親から~~をしなさい!ではなく、何をする?という問いかけです。

② が特に大事な気がしており、こんな時期だからこそできることをと思い
読書、家のお手伝い、家族で散歩をしようと決めました。
それを、もちろん①の計画表にいれて。
“あなたにおすすめ”とコンピュータが進める道でなく、自分から知識を吸収するため、読書。
いつも母親がしてくれている当たり前を、体験。
それらをもとに、笑いながら家族で、散歩。

こんなときだからこそできることを前向きに。


長井ゼミハンスでは、休講期間中でも講師がおりますので
質問など電話やテレビ電話などで対応しております。
学習アドバイスなども行っていきますので、何かあればご連絡ください。
また、こちらから“勉強してる?”と電話するかも。

来週からみんなといっしょに勉強できることを楽しみにしています!!


最新のお知らせ
2025.01.01

その他

長井ゼミ高校部 広島校
2024.12.26

お知らせ

長井ゼミ高校部 広島校
2024.12.02

トピックス

長井ゼミ高校部 広島校
2024.11.18

トピックス

長井ゼミ高校部 広島校
2024.10.30

お知らせ

長井ゼミ高校部 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る