抱きしめた 心の小宇宙 - 高校部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ高校部


抱きしめた 心の小宇宙

掲載日:2019.11.01  
カテゴリ:コラム  
校舎:ハンス

こんにちは、ハンス海田校 上野です。


11月になりました、

晩秋です。

もう夜間はめっきり寒くなりましたね。

冬ももう間近です。

皆さん風邪なぞひいていませんか。


今回はいつにも増して

「どうでもいい説」

ですが、

楽しんでいただけたら幸いです。

最後までお付き合いください。(笑)


さて、

先日運転中に

RCCラジオを聴いていると、

パーソナリティから

リスナーへのメール募集に

「あなたの耳に残る歌は何ですか」

というのがありまして。


童謡、アニソン、校歌、

歌謡曲(という表現も昭和ですね~)、

JPOPなど多岐に渡る回答が寄せられ、

それを面白おかしく紹介していくコーナーでした。


私だったら、

来年の東京オリンピックにちなみ

過去の五輪協賛曲、

ゆずの「栄光の架橋」とか

安室奈美恵の「Hero」とかをあげます。

「宇宙戦艦ヤマト」なら

歌詞カードなしで歌えそうです。


さらに、

ほぼほぼ県民歌である?

「それゆけ、カープ」。

広島県人なら

老若男女誰でも口ずさめるでしょう。

あげればきりがありません。

と言いながら、

小学校校歌が思い出せなかったりもしますが…。


思いついたのがCMソング。
(番組には応募していませんが)



しかも

全国で流れているものではなく、

広島ローカルなもの!

皆さんなら

何を思い浮かべますか。


私はまず、

「お好み焼きの徳川」。

『さっささささと、かき混ぜまして~ 
まあるくまあるく作りましょ 
お好み焼くなら…』

というあれです。


それに、

百貨店の「福屋」。

『あふれる夢 ふくらむ夢 二人の夢~ ララ…』

ですね。


そして

「竹屋饅頭」でしょうか。

年齢がばれてしまいそうですが、

小中学生の頃TVから、

夕方のドラマ再放送枠で

さんざん流れていたからだと思います。


ほら、

このブログを読んでくださった皆さんの耳にも

聞こえてきたのではありませんか。



末筆ながら、

台風15号、19号に被災された方々に

心よりお見舞い申し上げます。

最新のお知らせ
2025.01.01

その他

長井ゼミ高校部 広島校
2024.12.26

お知らせ

長井ゼミ高校部 広島校
2024.12.02

トピックス

長井ゼミ高校部 広島校
2024.11.18

トピックス

長井ゼミ高校部 広島校
2024.10.30

お知らせ

長井ゼミ高校部 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る