学年9位になりました - 高校部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ高校部


学年9位になりました

掲載日:2014.11.14  
カテゴリ:コラム  
校舎:ハンス

こんにちは。ハンス舟入校の中河原です。

今日は、長井ゼミハンス舟入校の生徒を一人紹介したいと思います。

その生徒は中3の10月から長井ゼミハンスに入塾し、今年高1になった生徒です。

その生徒が入塾当初は、数学の入試問題には、全く歯が立たないような状況でした。

しかし、その生徒はほぼ毎日、塾に通い自習室で勉強をしていました。

その結果、難易度の高い数学の問題もなんとか考えながら、答えが出せるようになってきました。

そして見事、志望校に合格しました。

ここまでは、よくある話です。

しかし、この生徒はここからが違うのです。

そこからも緩むことなく、学校帰りに塾によって勉強を続けていました。

普通、高1くらいはゆっくりと、なんてことを考えてしまうものです。

受験で疲れたので、なんて。

しかし、中3の時に塾に通い、勉強習慣がついていたんでしょう。

勉強することが普通になっていたんですね。

高校入学のときには、学年○○○位くらいだった数学の成績が、

なんと今回の模試で、学年9位をとるところまで成長しました。

さあ、この生徒はどんな勉強をしたのでしょう?

答えは

この生徒が、特に奇抜な勉強法をしていたわけではありません。

わからないところは聞きにくる。自分が理解できるまで。

地道にコツコツと勉強を続けていただけです。

ただ、これが一番難しい事なんですよね。



中3生の皆さん、今やっている勉強は決して無駄ではありません。

次につながっているのです。

中3生だけではありません。

今、みんなが頑張っている勉強は必ず次の何かにつながっているんです。

必ず。

舟入校の自習室です。



最新のお知らせ
2025.01.01

その他

長井ゼミ高校部 広島校
2024.12.26

お知らせ

長井ゼミ高校部 広島校
2024.12.02

トピックス

長井ゼミ高校部 広島校
2024.11.18

トピックス

長井ゼミ高校部 広島校
2024.10.30

お知らせ

長井ゼミ高校部 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る