夏期集中セミナーいよいよスタート!
掲載日:2016.07.20
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ高校部 広島校
こんにちは。数学科の山近です。
今週日曜(7月17日)、いよいよ待ちに待った長井ゼミ夏期集中セミナーがスタートしました!
集中セミナーの申し込み受付を開始して早1か月。
わくわくドキドキしながらこの日を待ってくれていた皆さん、熱い夏の幕開けです!
さて、今日は集中セミナーの状況や長井ゼミでのイベント等をお知らせしますね。
長井ゼミでは、ホームページより定員間近、定員締切講座を随時更新して公開しています。
嬉しいことに、現在のところ定員間近の講座は22講座、締切講座は9講座となっています。
まだの皆さんは、まだ空きがあるクラスもあるのでお申し込みはお早めに!!
そんなわけで、集中セミナー、1ターム目は元気に勢いよくスタートしました。
まさに『熱い夏』の始まり、始まり~
暑い夏を長井ゼミで乗り越える!
特に、受験生にとっては「夏を制する者は受験を制す」という言葉のようにこの夏休みで一気に力をつけるぞ!と気合いいっぱいのことと思います。
でも夏休みって、終わってみればとっても早い。振り返れば思い残すことばかり…、あーあまだまだたくさんできるはずだったのに…。
という残念な気持ちだけは絶対に持ってほしくないわけで。
だから、スタートって肝心です。しっかり計画を立て、自分のイメージ通りの勉強ができるよう準備をしましょうね。
もちろん、長井ゼミでは涼しい自習室や欠席したらDVDルームで授業が受けられるとてもいい環境があります。…ということは、この暑い時期を乗り越えるには「長井ゼミ」を利用しない手はないですね!!
なるほど…。勉強しやすい快適な環境があるわけだ。
また、数学についていうと、今週は全学年「単元テスト」ウィークです。
1学期に学習した単元内容がどれだけ理解できているか、みんなこんな感じでテストをしています。
先生たちにとっては、生徒さんからもらう通知表のようなもので、採点するのはとてもドキドキするものです。
まだ、学校が夏休みに入っていないからまだ実感がわかないと思っている皆さん、梅雨も明けて、7月も残り…○日。なんだかんだと、時間は過ぎてゆきます。
悔いだけは残さないよう、どの学年のみんなもこの夏、一緒に長井ゼミで乗り越えていきましょう!
夢の一歩に近づくために。
合格の扉を開くために。
それから、勉強ばかりでストレスたまる!という人は愚痴を言いに先生たちのところへ行きましょう。先生たちは質問を解消してくれるだけでなく、悩みや相談もいつでも受け付けていますよ。
最後に、何よりも勉強できることに感謝して勉強をめいっぱい楽しんでください!