夏期集中セミナー始まっています。
掲載日:2015.07.21
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ高校部 広島校
お久しぶりでございます。
高校部で化学を教えている山﨑です。
梅雨も明け、連日暑い夏が続いていますが、ついに長井ゼミ高校部の熱い夏も始まりました。
この時期の授業はターム制で毎日生徒と顔を合わせることが出来るので、とっても楽しい幸せな時間です。
私たち教師は、教えることが本当に好きで教師になっているので、
授業いっぱいのときは、いっぱい幸せです。
それでも…
が、しかし、年齢を重ねるとともに、その楽しさと同時に体力のなさを痛感します。
3年くらい前から(ある年齢を超えてから。。。)体力的にしんどくなっています(笑)
でもでも、生徒達の顔を見るのは楽しいので、老体に鞭打って頑張っています。
皆さんも先生達と一緒に熱い夏期講習会を乗り切りましょうね。
特に高校3年生は、最後の夏休みです。後悔のないように、バリバリ勉強しましょう!!
美味しいもの♪
で、体力を復活させるためには、美味しいものを食べるに限ります。
この年齢になると特に楽しみが食べることになってしまうので、いつも美味しいものを求めています(^^)v
それでは最後に、最近食べて美味しかったお料理の写真を一枚だけ載せておきますね。
本当はいっぱいあるのですが、何のブログかわからなくなるので一枚だけにしておきます。
これは、広島にある某フレンチレストランの一品です。
「茶豆のババロア カニとウニとキャビアを添えて。」
豆の風味とババロアの滑らかさ、絶品でした。