会社/組織概要

Nグループ

グループ代表 長井 敏弘
従業員 グループ全体で正社員 約120名 非常勤 約100名(2022年6月現在)
事業内容 【予備校・塾部門】株式会社アルツトハンス
 長井ゼミハンス:25校舎
 長井ゼミ予備校:2校舎

【医療部門】医療法人ハンス
 宮内総合クリニック
 ハンス美容クリニック
 みなみメンタルサポート

【ビル管理部門】一般財団法人アルツト
 ビル(3棟)/駐車場管理
本部所在地
教育事業部所在地
広島市南区皆実町1丁目13-27 第1Nビル
TEL 082-569-4120
広島市南区大須賀町14-17 第2Nビル
TEL 082-264-7004
設立 株式会社アルツト1990年1月
株式会社ハンス 2009年12月
医療法人ハンス 2015年3月
一般財団法人アルツト 2018年3月
株式会社アルツトハンス 2022年5月(株式会社アルツトと株式会社ハンスが合併)
役員 【株式会社 アルツトハンス】
 代表取締役 社長  長井 弘一郎
 取締役 副社長   岡野 伸也
 専務取締役     中河原 優一
 常務取締役     中島 峻志
 執行役員      伊藤 敦司
 執行役員      小林 直樹
 執行役員      松本 一明

【一般財団法人 アルツト】
 代表理事 長井 眸

【医療法人ハンス】
 理事長  長井 敏弘(医師)
 副理事長 長井 弘一郎(医師)
 理事   内海 兆郎(医師)
 理事   石田 治(医師)
 理事   長井 礼菜
 監査役  岡野 伸也

主な取引先銀行 もみじ銀行/広島信用金庫/山陰合同銀行
顧問弁護士事務所
顧問会計事務所
広島みらい法律事務所
若宮&パートナーズ

沿革

1985年 創業:広島市中区鶴見町に広島大学医学部医学科学生有志数名で、広島理系ゼミナール創設
1990年 広島理系ゼミナールを長井ゼミと改名、株式会社アルツト設立
1991年 広島市南区皆実町に本社ビル(第1Nビル)建設、長井ゼミ開校
1997年 広島市南区大須賀町に長井ゼミ本校移設
2004年 広島市南区皆実町本社ビル内に『みなみストレス内科クリニック』開業
2005年 広島市南区大須賀町に医系学舎(医系専門予備校)開校
2009年 株式会社ハンス設立
2011年 広島市南区松原町に長井ゼミ小学舎広島校開校
広島市佐伯区五日市駅前に長井ゼミ五日市校開校
2012年 長井ゼミ中學舎開校
ハンス緑井校・ハンス舟入校・ハンス五日市校の3校開校
2013年 ハンス広島校開校
2014年 尾崎英語道場をM&A
ハンス海田校開校
2015年 医療法人ハンス設立
みなみストレス内科クリニックを「みなみストレスクリニック」に改名
廿日市市宮内に「宮内総合クリニック」開業
長井ゼミ小学舎2号館開校
ハンス国泰寺校・ハンス西高屋校の2校開校
2016年 長井ゼミ小学舎大町校開校
ハンス尾道校・ハンス福山神辺校・ハンス新白島校の3校開校
広島市中区銀山町に「ハンス心療内科 広島医院」開業
みなみストレスクリニックをハンス心療内科 広島医院に統合
福岡市中央区天神に「ハンス心療内科 福岡医院」開業
2017年 宮内総合クリニック内に「訪問リハビリ部門」新設
広島市中区銀山町に「メンズクリニック アダム」 開院
広島市南区大須賀町に自立学習スペース「長井塾」開校
2018年 一般財団法人アルツト 設立
ハンス心療内科をハンスメディカルクリニックに名称変更
広島市中区銀山町に「ハンスメディカルクリニック 美容内科外来」 新設
長井ゼミハンス 舟入校2号館 開校
長井ゼミハンス 海田校2号館 開校
長井ゼミハンス 西高屋校2号館 開校
長井ゼミハンス 矢野校 開校
2019年 長井ゼミハンス 西条校 開校
2020年 長井ゼミハンス 井口校 開校
2021年 長井ゼミ 皆実校 開校
2022年 広島市南区大須賀町に長井ゼミ本校 竣工
長井ゼミハンス 旭町 開校
長井ゼミハンス 翠町 開校
長井ゼミハンス 西条校2号館 開校
長井ゼミハンス 皆実校 開校
長井ゼミハンス 福山校 開校
長井ゼミ予備校 福山校 開校
セレクトエイト 開校
2023年 長井ゼミハンス 祇園山本校 開校
セレクトハイスクール 開校

お知らせ

合格体験記

合格体験記一覧へ

資料請求・お問い合わせ

学年からさがす

校舎一覧

代表プロフィール

長井ゼミ主宰・心療内科医   長井 敏弘
長井ゼミハンスは
学校と家庭以外の第3の場所 居心地の良さと生徒と講師の距離感の近さは広島No.1 ハイブリッド授業により最小の努力で最大の効果 学校と家庭以外の第3の場所 居心地の良さと生徒と講師の距離感の近さは広島No.1 ハイブリッド授業により最小の努力で最大の効果
だから成績が伸びる。
長井ゼミ主宰・心療内科医   長井 敏弘
長井ゼミ主宰・心療内科医  長井 敏弘 長井ゼミ主宰・心療内科医  長井 敏弘
長年に渡り、塾や予備校で生徒を指導、さらに心療内科の診察室で10代の子の悩みと真剣に向き合う中で、 塾/予備校の役割は生徒の成績を伸ばし志望校に合格させるだけでいいのだろうか………とずっと疑問に思ってきました。 もちろん塾/予備校は通っている生徒の成績を伸ばし志望校に合格させなければなりません。 しかし、目的なく流れで勉強している生徒や、志望校に合格しても学校に行かなくなった生徒を目にすると、塾にできることが他にもあるはずだ…という思いが強くなり、 本年度から長井ゼミハンスでは、生徒の成績を上げ志望校に合格させることに加え、次の3つのことをより充実させることになりました。
☝Point ❶
勉強の目的を明確に
勉強の目的を明確に

 各生徒の担当講師は、生徒が10年後、20年後何をしたいのか、そのためには今何をすべきか、生徒に寄り添い一緒に考えます。なんのために勉強するのかを明確にすれば、勉強意欲はより高まってきます。担当講師による生徒面談は年に数回実施されます。

☝Point ❷
授業の映像化により
最小の努力で最大の効果
授業の映像化により最小の努力で最大の効果

 『授業時間数が多い』あるいは『1時間あたりの授業料が安い』という理由で塾を選ぶのは危険です。塾は人で成り立っています。『90分の長いだけの授業』より『60分のわかりやすい授業』の方が短くても生徒の成績を伸ばすのです。長井ゼミハンスでは、自社制作のイラスト&映像を用いたハイブリッド授業により生徒の理解は格段に向上、さらに生徒の集中力も高くなっておりこれまでにない学習効果を上げることが可能になりました。

☝Point ❸
生徒が本当に行きたい
志望校合格
生徒が本当に行きたい志望校合格

 より上位校、より難関校ではなく、本当に生徒自身が行きたい中学・高校・大学へ進学してもらうのが私たち塾講師の願いです。せっかく合格しても学校生活が楽しくなければ努力は報われません。生徒と講師の距離感が一番近い長井ゼミハンスだからこそ生徒の思いが伝わってくるのです。最近、生徒から「みんなと勉強するのが楽しい」「学校にはない自由な雰囲気が居心地いい」「将来のこととか塾の先生になんでも相談できる」という声をよく耳にします。長井ゼミハンスは、生徒にとって学校と家庭以外の第3の場所として新たにスタートしました。

長井ゼミ主宰・心療内科医   長井 敏弘 長井ゼミ主宰・心療内科医   長井 敏弘

代表プロフィールぺージへ






資料請求・お問い合わせ 上部へ戻る

上部へ戻る