天高く馬肥ゆる秋
掲載日:2016.10.25
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ中学部 広島校
こんにちは!英語担当の清水です。
気候的に勉強に、スポーツに、読書にと
色々なことに打ち込める時期ですね。
新たなことにチャレンジしてみるのもいいですね。
今日は中高一貫校に通っている中3の英語のクラスを紹介します。
今学習しているのは「関係詞」。
「関係代名詞」と「関係副詞」がありますが、
高校で学習する関係詞を一通り学習します。
演習を通じてセンター試験レベルまで解けるようになるのが目標です。
内容としては高度な内容も含まれているのですが、
それを感じさせないようなテキストで授業を展開をしています。
年間5回、「単元テスト」というまとめのテストも実施しています。
このテストで自分の力を測るとともに、クラス替えも行っています。
様々な学校の生徒のみんなと競い合うので、
学校のテストとは違った緊張感で勉強を頑張っています。
(ちなみに第4回は11月第2週目です。)
今後冬期のセミナーでは、
長文読解だけでなく、英作文をする上でも重要な
「重要構文」という単元を扱います。お楽しみに!