敵を知って、己を知る - 中学部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ中学部


敵を知って、己を知る

掲載日:2016.08.27  
カテゴリ:コラム  
校舎:長井ゼミ中学部 広島校

英語担当の清水です。
先日、広大附属中学・高校の管弦楽班の
定期演奏会の鑑賞に行ってきました。
音楽に興味はあれど、なかなか休みも合わず
行くことができなかったのですが、
今回は運よく休みの日と重なり、一家で行くことができました。
演奏のすばらしさは言葉で表現できないくらいすばらしく、
これだけの大作を中学生と高校生でやってのけた、
ここまでの練習の道のりを思うと、もう涙涙でした。
うちの子どもたちもお利口に2時間聞いていました。
みなさんもぜひ聞いてみてください。心が癒されますよ。

さて、中3の皆さんは部活を引退すると思います。
公立中の人は3月の受験を目標に、一貫校の人は卒業試験など
あると思いますが、3年後の大学受験を目標に勉強を進めて
いくことになります。ぼんやり勉強を始めるのではなく、
大切なのはゴールから逆算して、
何をすべきかを考えていくことです。

①入試で必ず必要な単元・知識は何か探る(敵を知る)
②その中で自分が苦手な単元は何かを探る(自分の弱点を知る)
③その理解のために必要な知識は何か考える(武器の調達)
④先生に的確なアドバイスを求める

やみくもに勉強を初めてはいけません。
戦う前にはまずは敵を知ることが肝心。
敵を知って、己を知り、初めて勝つことができるのです。

色々な模試を受験していきますね。答案や成績表が返ってきます。
その中には多くの自分を見つめ直すデータがあります。
点数だけ見て一喜一憂するのではなく、自分の弱点を知り、
武器の調達に役立たせてください!
模試は「受ける前より、受けた後が大切!」



最新のお知らせ
2025.04.06

ニュース

長井ゼミ中学部 広島校
2025.03.19

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
2025.02.07

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
2024.12.24

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
2024.12.10

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る