私は野菜を食べます。
掲載日:2014.10.03
カテゴリ:コラム
校舎:長井ゼミ中学部 広島校
こんにちは!
数学科の横山です(^^)/
最近はめっきり冷え込んできましたね…。
みなさん、体調を崩していませんか?(;_:)
私たち人間にとって、一番の資本は「健康な身体」です!!
就寝時の防寒や十分な睡眠、手洗いうがい、ほどよい休養、気分転換など
意識して体調管理をすることが大切ですよ(*^^)v
そして、何より生徒さんたちに伝えたいことがあります。
それは
「今のうちに野菜をたくさん食べましょう!」
ということです!
ちなみに先生は生まれてから、ずっと野菜が苦手です。笑
「なんじゃ、先生は野菜が苦手なんか!?」と
思うでしょう!
苦手です!!甘い卵焼きと同じくらい苦手です!
未だにトマトを噛んだ瞬間、涙が溢れてきます!!笑
先生は子どもの頃によく両親に言われてました…。
「野菜を食べんと大きくなれんよ?」
「大丈夫!大人になったら味覚が変わるよ!!」
あれから数十年…。
野菜無しで、そこそこ成長してしまいました。笑
おそらく大人になれば味覚が変わるというのは都市伝説の部類でしょう。
野菜無しでも成長できるということは、野菜は必要ないものなのか…
それは違います!!
先生はこの年になって気付いたのです!!
『野菜を食べることで、健康的な身体を作ることができる!』ということに!(^^)/
…大発見ですね…!!!
そこで野菜が好きな人はもちろん、あまり得意ではない人も
野菜を食べる努力をしましょう!
野菜を食べることは、体調を崩しにくい身体作りへと繋がりますよ(*^^)v
人に言うだけでなく、先生も頑張って野菜を食べようと思います!!
まずはとても親近感の湧く”ブロッコリー”からチャレンジしますかね。笑
本日は髪の毛がエアリーな横山がお届けしました(^^)v
それではまた!!