トリビア70超え! - 中学部ニュース&お知らせ | 長井ゼミ中学部


トリビア70超え!

掲載日:2013.12.11  
カテゴリ:コラム  
校舎:長井ゼミ中学部 広島校

英語の時間に毎週1枚ずつトリビアを紹介しています。

こんにちは!中高一貫校クラス英語担当の前田です。

今年も早いものであと3週間をきるようになりました。みなさん、風邪をひかれたりなど体調を崩されてはいませんか?これからますます寒く、本格的な冬になっていきますので、どうぞご自愛くださいね。

長井ゼミの生徒たちは期末テスト真っ最中です。一貫校クラスのみんなは、先日クラス分けのテストが終わったばかりです。今週はテストの返却やクラス変更も終えたところですが、気持ちを切り替え、今度は期末テスト。忙しいですが、そこは若さ?でガツガツ頑張ってくれてます!日頃から「しっかり準備をして1回で結果を出す」ことを伝えていますので、頑張って気持ちのいい年末年始を迎えられるといいなあ!!!みんながんばれ~!!!

さて、トリビアにいきたいと思います。このシリーズも「70トリビア」を超えました。変な単位ですが、英語の時間に毎週1枚ずつトリビアを紹介(クラス分けテストの日以外ですが)しています。このコーナーを楽しみにしている親御さんも多いと聞きます。嬉しいやら、照れくさいやらです!!!でも、これからもよろしくです!!!!

新中学1年生は入学後に初めて「語学」としての英語の学習が始まります。これは紙の上で表現しなければならない(受験用の)語学ですから、文法や単語の綴りに細かくて、英会話や英語でゲームのように勢いや華やかさがあるわけではありません。全くではないですが、比較するとどうしても・・・。そこで、少しでも英語に対する「難しいのでは?」という思いをなくして、「英語って楽しいな!」「この単語ってそういう意味だったんだ!」などなど、授業の時間では知りえない英語の別の表情を伝えたくて始めたのがきっかけです。ですから、このコーナーは生徒たちにもリラックスして聞いてもらっています。純粋に楽しんでくれたらそれで十分!

こんにちは。長井マンです。

このあいだパトロールでとあるショッピングモールに潜入していると、エスカレーターから同業者が降りてきたぞ!スパイダーマソだった!「ぉい!蜘蛛男よ!エスカレーター使うのか!!!糸は!?!?」と、ツッコんではみたが、小声過ぎて聞こえなかったようだ。

今週のトリビアにいくぞ!


Plastic milk って何だ!?!?

① モノをつくるためのプラスティック
② 最新カクテルの名前
③ 粉ミルク

実は“ plastic ”には意外な意味がある。みんなが知っている「プラスティック」とはまた違う顔を今から見せつけられるんだ!ワクワクするだろ!?さて、“ plastic ”には「形成の・美容整形の」という意味があるんだ。もう驚きだろ?!そこから「偽物の・本物ではない」という残念な?!意味が生まれたそうな。

つまり正解は「偽物のミルク」という意味から③番の「粉ミルク」が選ばれる。
イヤぁぁぁな飲み物だろ?「偽物」って・・・。

ちなみに長井マンは赤ちゃんマンの頃、「粉ミルク缶」のオーディションに最終選考まで残ったんだぞ。スゴイだろ???

plastic surgery「美容整形手術」
plastic card(money)「クレジットカード」
plastic beauty「整形美人」←コレハチョトイヤデスネ。。。
現地では“ silicon beauty(シリコン美人) ”のほうが一般的。(一般的て。。。)

どうだい?プラスティックとか付いていると、企業イメージがあまり良くないよな?だから・・・こうしている!


cosmetic surgery「美容整形」
credit card「クレジットカード」クレジットは「信頼・信用・貸付け」だ。
powdered milk「粉ミルク」などと言ったりしているんだ。

確かに普段耳にするのはこちらだろ!?!?

plastic・・・人間に使うと・・・「傲慢な・高慢な」
ex.) I don’t like Suneso. He seems so plastic!
「スネ夫好きじゃないよ。高慢だから!」
長井マンもみんなも“ plastic ”には、なるまいぞ!!!
おっと!粉ミルクを飲む時間になったので、また今度!!!

最新のお知らせ
2025.04.06

ニュース

長井ゼミ中学部 広島校
2025.03.19

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
2025.02.07

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
2024.12.24

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
2024.12.10

お知らせ

長井ゼミ中学部 広島校
お知らせ一覧へ
資料請求 お問合せ 無料体験 上部へ戻る

上部へ戻る