中学舎ニュース&お知らせ [コラム]

2023年5月 8日
今さらだけど、今年の目標決めました。
2023年4月10日
始まりの季節!
2023年3月23日
新年度始めました。
2023年3月 4日
公立高校入試の解説動画をアップしました。
2023年2月24日
広島県公立高校入試の解説をします。
2023年2月14日
新中1準備講座行いました
2023年1月 4日
うさぎの数え方って1羽、2羽?
2022年12月28日
今年の漢字はいい感じ?
2022年12月 4日
冬期の申し込み師走れていませんか?
2022年10月19日
安芸の秋
2022年9月20日
実に面白い~秋~
2022年8月29日
駆け抜けて青夏
2022年8月 1日
夏っ!暑っ!熱っ!
2022年7月13日
いよいよ直前!夏期講習会・夏期セミナー!
2022年6月 7日
先輩から後輩へ
2022年4月 7日
春は出会いの季節
2022年3月28日
ハンス広島校、新年度・春期講習会始まりました
2022年3月14日
一貫校クラスの新年度始まりました!!
2022年3月 1日
新年度まであと少し!!
2022年2月18日
個別に説明行います!!
2022年2月 3日
如月キャッツアイ
2022年1月 6日
プルスウルとら!!
2021年12月22日
冬期セミナー・冬期講習会始まりました!
2021年11月 2日
健康一番!
2021年6月19日
単元別実力テストを行いました
2021年5月 9日
定期試験対策勉強会をしました!
2021年4月 2日
新年度始まりました
2021年2月27日
新年度募集始まっています
2021年2月 2日
塾のメリットとは
2021年1月15日
えーっと...今年の干支は...
2020年12月23日
「御節」
2020年12月 4日
大好きな俳優さん・・・
2020年11月14日
ポップコーンは塩味が好き
2020年10月30日
食欲の......
2020年10月13日
中高一貫校クラス 中1生限定講座開講
2020年9月26日
定期テストの結果をその道のプロが分析します!
2020年9月 9日
十五の夜
2020年8月21日
こわいい話
2020年8月 7日
夏期講習会はじめてました
2020年7月27日
まだ間に合います!!
2020年7月23日
中学1年生限定「質問会」
2020年7月 9日
西瓜とSuicaと時々種
2020年4月29日
今だからこそできること
2020年4月28日
どこの写真でしょうか?
2020年4月25日
お元気ですか?
2020年4月13日
授業のオンライン視聴について
2020年4月 7日
今週から新学期...なので...
2020年3月12日
感染防止策について
2020年2月16日
中学準備講座を行いました
2020年2月 9日
2020年度 新年度説明会を行いました
2020年1月27日
中高一貫校の生徒における学習塾
2020年1月16日
1日に2回あるのに、1年に1回しかないものってなーんだ?
2020年1月 8日
『7793』ってなぁに?
2019年12月26日
くりすますを探せ!パート2
2019年12月19日
「クリスマスのサンタ」とかけまして、「床屋さん」と解きます。 そのこころは?
2019年12月 6日
音楽とかけましてマラソンとときます。その心は...?
2019年11月27日
単元テストとかけまして、氷のとかし方と解きます。
2019年11月12日
イルカはいるか?
2019年11月 1日
仕分けを間違えた。申シワケない。
2019年10月25日
紅葉を見に行こうよう
2019年10月15日
建物の下の階で開催されるパーティーってなあに?
2019年9月23日
ラムネ飲むね
2019年9月13日
後期授業が始まりました!
2019年8月28日
盆・ヴォヤージュ
2019年8月11日
完成で歓声
2019年7月23日
夏の授業が始まりました!
2019年7月 2日
夏の準備を始めています!
2019年6月22日
2019 中学舎夏期講習会のお知らせ
2019年6月12日
バンザイ
2019年5月18日
成長
2019年4月19日
ヒノキの花粉すごスギ
2019年4月 1日
ついに!
2019年3月 7日
中高一貫校中3対象 "春期集中セミナー"のお知らせ
2019年2月17日
中学準備講座開講!
2019年2月10日
2019年度 新年度説明会を行いました
2019年1月 9日
2019年あけましておめでとうございます。
2018年12月24日
くりすますを探せ!
2018年12月17日
冬期講習が始まりました!
2018年11月 5日
もしもしかめよ
2018年8月18日
小学生対象イベントをしました!
2018年8月17日
宿題完成会お疲れサマー
2018年8月10日
チューター通信
2018年6月16日
マスゲーム感動しマス!
2018年5月29日
あの頃の自分に
2018年4月11日
進化の真価
2018年3月12日
2018年度、中高一貫クラス始動。
2018年2月19日
新中1準備講座実施中!
2018年1月22日
2018中学準備講座開催中!
2018年1月22日
新中学2年生になるあなたへ
2018年1月10日
新年の信念
2017年12月 1日
2020年問題
2017年10月25日
仮装大賞
2017年9月19日
みんなもカープのように頑張ろう(^◇^)
2017年8月25日
9月からの中高一貫クラスの英語は
2017年7月27日
夏期講習会です!!
2017年7月19日
夏かしい思い出
2017年6月27日
もうすぐ夏休み!の前に...
2017年6月15日
テストを受けるたびに・・・。
2017年5月29日
コツコツが勝つコツ
2017年5月 9日
2017年最初の定期テストがはじまります!!
2017年4月24日
花粉,ときどきテスト
2017年4月10日
そうだ、今日は塾に行こう。
2017年3月14日
卒業、そして
2017年2月21日
中学準備講座開催中!
2017年2月 9日
中学準備講座 始動
2016年12月21日
何度も何度でも!
2016年12月 7日
コマーシャル
2016年11月18日
普段よく聞くのに、意外と意味を知らない英語のトリビア①
2016年11月 9日
先んずれば人を制す
2016年10月25日
天高く馬肥ゆる秋
2016年10月 5日
10月の中高一貫クラスの英語は・・・
2016年9月22日
夜更かしは健康の大敵
2016年8月27日
敵を知って、己を知る
2016年7月27日
テストを受けっぱなしにしていませんか?
2016年7月13日
何にしてもまずは相談。
2016年7月 1日
夢はありますか?
2016年6月23日
今年も夏期講習会の募集開始です!!
2016年6月 1日
大盛況
2016年5月10日
もういくつ寝ると...テスト!
2016年4月27日
お勧めです!!
2016年4月15日
新学年がスタートしました!!
2016年3月 4日
長井ゼミ中学準備講座、無事に終わりました!!
2015年12月10日
これこそが因果応報
2015年10月 5日
ばふッッ!!!
2015年8月25日
何事も続けてみる
2015年7月 7日
夏の講習会に向けて
2015年6月11日
ぞくぞく定期テストの結果が返ってきています!!
2015年5月28日
時には過去を振り返ることも大切。
2015年5月12日
2015年最初の定期テストがはじまります!!
2015年5月11日
連休が終わりましたね!
2015年4月10日
心機一転!!
2015年3月16日
中高一貫クラス新年度授業が開始しました!
2015年3月 2日
新中1の保護者の方へ:中高一貫編 その3
2015年2月27日
新中1の保護者の方へ:中高一貫編 その2
2015年2月26日
新中1の保護者の方へ:中高一貫編 その1
2015年2月 7日
「中高一貫校クラス 中学準備講座」開催!!
2015年1月17日
新年の抱負は...
2014年12月27日
中高一貫クラスも無事に2014年の授業を終えました!!
2014年12月13日
おいしい季節になりました!!
2014年11月16日
アルキメデス、あなたって人は...
2014年10月24日
27年に一度のサプライズ!!!
2014年10月 3日
私は野菜を食べます。
2014年9月13日
驚愕の値段!!!
2014年8月 6日
夏の授業が始まっています!!!
2014年7月27日
櫛とドライヤーと私と。
2014年7月 5日
夏なので...
2014年6月 6日
雨は天然パーマの敵なんです。
2014年5月23日
ご無沙汰してます!
2014年3月15日
ついにこの時が...!!
2013年12月11日
トリビア70超え!
2013年11月25日
「犬島」サイコーっす!!
2013年10月25日
ひさしぶりに?!「おもてなし」
2013年10月 2日
もみじでしょ!
2013年9月23日
Greek to me ? !

アーカイブ

フィード購読

メールフォームからのお問い合わせ・資料請求 ページの先頭へ戻る